思い出日記~小学生時代~
小学生の時たぶたん4,5年生
空手を習っていました。
空手教室から歩いて帰る道すがら
手に持っていた空手着の入った袋
を空に向かって投げでキャッチする遊びを
していました。
それが楽しくなってきてどこまで高く投げられるか
チャレンジしていました。
何度も空高く投げていたら少し角度をあやまってしまい
木に引っかかってしまったんです(;_;)
ちゅうちょなく木に登ったのを覚えています。
けっこう大きな木だったんですけど、どんどん
登っていったら鳩の巣を見つけました!
そこには卵がいくつか入っていました(@@)
子どもの私は卵を一つ取ってすぐ家に持ち帰りました。
家に持ち帰ってからお腹の中に入れたり、ホッカイロ
つかったりして卵を温めていました。ヒナが卵の殻を
破って出てくる所をみたかったんでしょうね。。。
結局は見れなかったんですが(;_;)
子どもの私、大事な事忘れてますね。
空手着はどうしたぁぁ!!!
投稿日:2020/10/31 投稿者:-